■ヨーロッパ編19:デンマーク王国グリーンランド・主都ヌーク(34カ国目)
■機種:N172SP
■日時:2023.05.06
■概要:グリーンランド・クルスク島からヌークへ(約700km)
■ブリーフィング
ヌークはデンマーク領グリーンランドの最大の都市で、1979年に自治政府が設立された主都である。正式名称はカラーリット語で「半島」を意味する「ヌーク」であるが、デンマークの人々には「ゴットホープ」としても知られている。
サカク文化で知られている古代のイヌイットが、紀元前2000年には居住していたヴァイキングは10世紀にこの地を探検し、以降16世紀までノース人とイヌイットが住んでいたが、両者の交流はほとんどなかった。
18世紀、ノルウェーの宣教師ハンス・エゲデによってヌークは設立された。エゲデはグリーンランドへの宣教と植民の許可を得て町を建設し、これが現在のヌークの基礎となる。
ヌークは現在、イヌイットとデンマーク人が共存しており、グリーンランドの人口の4分の1がこの都市に住んでいる。2014年1月現在、19,843人。都市圏全体では、21,341人。
■フライト・ログ
本当にもう、なんなんだ。いや、グリーンランド内陸部には実は巨大な湖があったんだと脳内補完。
一応、グリーンランドの断崖っぽくはあるけど。。。それなら元から土地のデータはしょるなよ。
■フライト・データ
・国名:デンマーク王国グリーンランド(34カ国目)
・出発空港:クルスク空港 BGKK
・滑走路:11
・標高:118ft
・出発時刻:15:30
・国名:デンマーク王国グリーンランド(34カ国目)
・到着空港:ヌーク空港 BGGH
・滑走路:05
・標高:282ft
・到着時刻:18:48
・飛行時間:3時間18分(計116時間54分)